株式会社片岡英和建築研究室

京都で建築設計事務所を運営し建築相談からアフターケアまでの流れをご紹介

Access Contact Us

Process設計プロセス

設計プロセス

Process

建物を計画する第一歩からのご相談をいつでも承ります。建物についてのご相談や、お住まい作りに関わる基本的な質問、めぼしい土地探しなど内容問わず幅広くご対応いたします。その後、ご依頼いただいた後に、ヒアリングからスタートして、設計に工事と進めていき、快適にお過ごしいただける建物をお引き渡しします。一連の流れについてご理解いただき、素敵な建築を実現します。

建築相談(無料)

STEP01

建物を計画する第一歩からのご相談を承っており、建物に関する様々なご質問、家づくりに関する基本的な事柄、土地探しに関する事まで、どのような些細なことでも気になることはお気兼ねなくご相談ください。また、毎月第4土曜日と日曜日に無料相談会を実施しています。

※詳細はトップページのNews欄、もしくはBlogからご確認ください。


ヒアリング(1ヶ月)

STEP02

設計を行う前に、クライアント様と直接お会いして、建物に対する夢や希望や省エネルギー・耐震・高気密&高断熱、長期優良住宅・フラット35・低炭素住宅の内容なども含め、様々なご要望をお伺いしております。また、ヒアリングの際には想いの辻褄が合っている必要は一切ありません。それは、想いの丈を思う存分にお話しいただければ、できること・できないことを設計というフィルターを通した適切なアドバイスが可能になるためです。
直接お会いしてお話をする事で、お互いの考え方、価値観、人柄などを含めてご理解頂けると思います。


敷地調査(約1ヶ月)

STEP03

敷地の特性、法的規制など、様々な条件をクリアするだけでなく、その敷地のポテンシャルを最大限活かせるよう慎重に分析していきます。実際に敷地を訪れ周囲を歩き、その場所の性質を感じとる事が計画を進める上で非常に重要な事だと考えております。


プレゼンテーション(2~6週間)

STEP04

設計希望の方には、模型、CG、図面などを用いて、プレゼンテーションをいたします。ご提案したプランや素材の変更修正は、瞬時にモニター上で反映ができますので、「図面がわからない」「建物がどうのように構成されているのかが分からない」といった状況にはなりません。どなたにでも視覚的に解りやすいプレゼンテーション&打ち合わせが可能となっております。


基本設計(約1.5〜3ヶ月)

STEP05

設計監理契約を行った後、基本設計を開始し、プレゼンテーションのイメージをベースに、クライアント様の要望に合わせた、細かいプランの修正などを行います。ここでは、平面、立面、断面の詳細な検討を行い、間取りを決定いたします。更に下記内容のご提案をいたします。
・床/壁/天井の仕上材
・各種設備機器仕様
・電気設備計画(スイッチ/コンセント/照明器具)


実施設計(約1.5〜3ヶ月)

STEP06

実施設計では、建物の細部に至るまで打ち合せ確認をしながら設計を進めていきます。ここで意匠・構造・設備の各設計図書が揃えられます。仕上や設備機器もショールームに足を運び、直接触れたり、サンプルを確認したりしながら具体的に選定していきます。出来上った膨大な実施設計図書は、工事費見積のための図面になります。


工事費見積り及び見積調整(約1ヶ月)

STEP07

建築工事は、一つひとつの建物が単品生産であるため定価が有りません。同じ図面であっても、施工会社により見積り金額は異なってきます。施工会社から提出された見積書を細部までチェックしていくことで、見積内容・見積金額の妥当性を確認していきます。単純に建設費が安価な施工会社を選定するのではなく、数量の広い・違いはないか、項目の漏れはないかなど、様々な要素を考慮して検証し、最も適切な施工会社を選定いたします。
コストマネージメントも設計事務所の重要な業務の一つであると考えています。


確認申請(約1ヶ月)

STEP08

建築確認申請の図書を作成し、特定行政庁や確認検査機関へ建物を建てるための申請を行います。建築基準法の改正により、設計業務における確認申請の重要度が、従来以上に増しています。


工事契約~着工

STEP09

クライアント様と、施工会社との間での工事契約締結後、工事が開始されます。設計図書の読み間違いや不良工事を抑止し、建物の施工上の信頼性を高めてまいります。建物の安全性・クオリティを確保する上で、設計事務所の監理業務は重要な役割を果たしております。クライアント様には監理報告書(週間・月間)を提出いたします。


上棟~仕上げ工事

STEP10

建物の構造体が完成することを上棟といい、その後、仕上げ工事に入ります。現場では、工事に関わる全ての協力業者と打ち合わせを重ね、細部までこだわりを持って工事を進めてまいります。クライアント様とも仕上げの最終決定をすべく、改めて各種サンプルなどを見ていただき確認・決定していきます。


竣工引き渡し

STEP11

工事が終了した後、施工者、設計監理者、クライアント様、検査機関による各種検査をおこない、全ての検査を合格した後にお引渡しとなります。検査済証や取り扱い説明書、保証書など建物に関わる書類一式をお渡しいたします。完成見学会のご協力をいただけると幸いです。


アフターケア

STEP12

一年検査ほか、各種点検補修の対応を丁寧に行っております。お引き渡し後も、家具のコーディネイトやカーテン・ブラインド、照明器具などのインテリアに関すること、増築、リノベーションなどもご相談ください。末永いお付き合いをさせていただきたいと考えております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。