木材利用推進コンクールにて、京都で設計監理をさせて頂いたCLTオフィスビルが優秀賞を受賞しました。 京都府福知山市で設計監理させて頂きましたCLT木造オフィスビル『京都信用保証協会中丹支所』、が優良施設部門にて優秀賞を受賞しました。本プロジェクトは、地域産木材で製作したCLTパネルを活用し、地…
関西・四国の建築家として日刊木材新聞でご紹介いただきました。 『関西・四国の建築家&住宅会社=片岡英和建築研究室』『エネルギー問題に取り組む設計士』『木造に着目し、木材活用進める』片岡英和建築研究室(京都市、片岡英和代表)は、S造、RC造、木造の意匠…
CLTを活用した建築物等実証事業_成果報告会 -地域から拡がる、CLT建築を目指して- この度、CLT活用建築物等実証事業に採択されましたオフィスビルプロジェクトの報告会が東京大学弥生講堂一条ホールで開催されることになりました。こちらの事業は、CLT(直交集成板)は木造建築の可能性を…
CLTオフィスビルの構造見学会を開催します。 この度、京都府福知山で設計・監理させて頂いております、CLT造(パネル工法)オフィスビルの構造見学会を開催させて頂きます。今回設計しました木造オフィスビルは、令和4年度のCLT実証事業に採択され…
CLT大臣認定 認定管理技術者講習会 この度、CLT大臣認定/認定管理技術者講習会を受講し、CLTを使用した防耐火構造、及び遮音構造の大臣認定を運用できるようになりました。具体的に何ができるのかと言いますと、CLTを使った木造の学校や図…
2023年度日本建築学会大会・見学会のお知らせ この度、当事務所が設計・監理させて頂きましたオフィスビル、『晶和電気工業/西九条新社屋プロジェクト』が、2023年度日本建築学会大会・見学会に選定されました。日程は、9/15(金)第1回14:00~15:1…
熱中症特別警戒アラートについて 2020年から運用されている熱中症警戒アラート(環境省&気象庁/共に4月下旬~10月下旬までHP上で発信)。情報サイトは下記参照お願いします。・環境省/熱中症警戒アラートHP→https://www.wbgt.env.go.j…
京都信用保証協会中丹支所整備事業|京都_CLTオフィスビル設計 CLTリノベーションによる持続可能な建築計画本プロジェクトは、SDGsを意識しつつ、LCCおよびLCCO2に配慮した、地球環境への負荷を可能な限り軽減する方法(CLTを用いた増築および既存建物のリノベーショ…