株式会社片岡英和建築研究室

注文住宅で理想のお風呂をつくりませんか?お風呂選びのポイントとは?

Access Contact Us

注文住宅で理想のお風呂をつくりませんか?お風呂選びのポイントとは?

注文住宅で理想のお風呂をつくりませんか?お風呂選びのポイントとは?

2021/12/20

浴室で一日の疲れを取るという方も多いのではないでしょうか。
浴室をお好みの空間にすることで、リラックス効果も高まり体も休まるでしょう。
そこで今回は浴室の作り方とお風呂選びのポイントをご紹介します。
お風呂に入るのが好きな方、つい長風呂になってしまう方はぜひ参考にしてみてください。

□浴室の作り方をご紹介します!

浴室の作り方は大きく分けて3つあります。

まず1つ目はシステムバスです。

参考写真:システムバス_SAZANA/TOTO( HPより)

浴室全体が工場ですでにパッケージ化しているので、現場では組み立て作業のみで完成できます。
よって、全体のサイズや形などの大きな変更はしかねます。

2つ目は在来風呂です。

参考写真:在来浴室_西九条の家(大阪市)/設計監理・片岡英和建築研究室

浴槽、壁、天井、床などのすべての場所を指定できます。
システムバスと違い、パッケージ化されていないので、隅々までこだわれます。
ただし、セット化されていないがために施工時間は長くなるでしょう。

3つ目はハーフユニットバスです。

参考写真:ハーフバス_type08/TOTO( HPより)

上記のシステムバスと在来バスの良いところを反映しています。
壁のデザインを自分好みに変更して全体の印象を工夫できる点がメリットです。
浴槽と床はユニットバスになっているので、施工時間も削減できます。

こだわることを重視するのか、施工時間を短縮するのかのどちらを優先するかで浴室の作り方を選びましょう。

□お風呂選びのポイントをご紹介します!

まずは色合いについてです。
お風呂時間をどのように捉えているかで最適な色合いも変わってきます。

広い空間で一日分の汗を流したい方には、ホワイト系の色がおすすめです。
ホワイトは膨張色なので空間を広く見せる効果があります。
また、水垢が目立ちにくい色なので清潔感あふれる空間で汗を流したい方にはおすすめの色でしょう。

ラグジュアリーな雰囲気の中一日の疲れをゆったりと癒したい方にはダークカラーがおすすめです。
色あいだけでなく、大理石や木目といった素材による工夫も浴室の雰囲気を変えてくれる方法です。

次は、浴槽の形です。
一般的な形であるストレート浴槽や、浴槽内が広いワイド浴槽、節水可能なSライン浴槽など様々です。
たまご型浴槽、ななめ浴槽、アーチ型浴槽などデザイン性に優れた浴槽もたくさんあるので、じっくり選んでみてくださいね。

□まとめ

以上、浴室の作り方とお風呂選びのポイントについてご紹介しました。
浴室は一日の疲れを癒せる大切な空間です。
リラックスできる空間をつくれるように、当社と一緒にこだわりの浴室にしていきましょう。
浴室について気になる点がございましたらお気軽にご相談ください。

----------------------------------------------------------------------
株式会社片岡英和建築研究室
〒604-8244
住所:京都府京都市中京区元本能寺町382 MBビル3F
電話番号 :075-585-6025


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。