株式会社片岡英和建築研究室

モダンデザイン ~ Less is more(少ないほど豊かである)~

Access Contact Us

モダンデザイン ~ Less is more(少ないほど豊かである)~

モダンデザイン ~ Less is more(少ないほど豊かである)~

2021/01/11

□モダンデザインとは

モダンデザインと言う概念は近代という時代性に対してデザインをどのように調和させるのかという運動から生まれました。
イギリスで起こった産業革命以降、製品や付随する素材などの生産方式は大きく変化していき、新しい素材や技術が生み出されてきました。
産業革命以降の大量生産・大量消費の社会の流れから、作るのに手間ひまのかかる伝統工芸品や調度品は次第に衰退の一途を辿っていきました。
また、この時期に流通していた商品はやみくもに製品の価格や製作の効率を優先したものが多く単に機械的にできあがった物質に過ぎませんでした。
そんな中、見た目の良さだけでなく、つかい易さや温かみ、生活をより豊かにするためのもの、大量生産にも耐えうる機能的で合理的なデザインの概念として modern design(モダンデザイン)が産まれました。

参考写真:デッサウのバウハウス/Wikipediaより

 

19世紀後半から始まったこれらデザイン的な概念の大きな流れとしましては、アーツアンドクラフツ運動〜ドイツ工作連盟〜バウハウス〜ミッドセンチュリーなどがあり、日本でも1980年代にはこれらモダンデザインに異を唱えたポストモダンやアンチモダンなど時代性に応じたデザインを模索していました。

 

□片岡英和建築研究室の考えるモダンデザイン

片岡英和建築研究室もモダンデザインを考える際、20世紀に活躍しバウハウスの校長も勤めたドイツ出身のミース・ファン・デル・ローエの説いた「Less ismore(少ないほど豊かである)」の言葉から必要なものと不要なものの線引きを日々考察しています。

参考写真:省エネルギー検証型ビルディング(京都市)/設計監理・片岡英和建築研究室      

参考写真:駅前複合商業ビル(宇治市)/設計監理・片岡英和建築研究室

 

建物の原型として多様な変化に耐え得る柔軟性、建物の本質として残ったものが空間の骨格であり、空間の骨格がしっかりしていれば、ソフト的にもハード的にも長い時間軸に耐え得る建築となります。
装飾、二次的な設備機器はいつでも更新可能な単なる不可要素にすぎません。
直近の置かれた環境や事象にとらわれ過ぎない計画が長く愛される建築と考えます。

参考写真:和モダン住宅_修学院の家(京都市)/設計監理・片岡英和建築研究室

 

片岡英和建築研究室でこれらモダンデザインの概念を取入れつつ「Good Designis Good Life(良いデザインは生活を豊かにする)を設計コンセプトとして設計活動をしています。

----------------------------------------------------------------------
株式会社片岡英和建築研究室
〒604-8244
住所:京都府京都市中京区元本能寺町382 MBビル3F
電話番号 :075-585-6025


居心地よい住宅を京都よりご提案します

快適なビルを京都で建築設計

快適なオフィス空間を京都よりご提案します

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。