家を購入する予定の方へ!予算の決め方のポイントをご紹介! 2022/01/03 家を建てる際は、予算を決める段階が重要です。 予算によって住宅のデザインや間取り、設備を選べるので、予算決定は家づくりの要といっても過言ではありません。 そこで今回は、予算の決め方のポイント…
家計に優しい家づくりをしましょう!ランニングコストを抑える方法とは? 2021/12/27 ランニングコストは、住宅購入時の予算を決める際に考慮に入れるべき要素でもあります。 そこで今回はそんな大事なランニングコストの説明とランニングコストを抑える方法についてご紹介します。 正しく…
中間検査(基礎配筋の工程及び2階床版の取付工事の工程)_Yプロジェクト/京都市右京区_オフィスビル設計 2021/12/22 京都のオフィスビルプロジェクトの方も、杭工事を経て地中梁(基礎)部分を掘削後、捨てコンクリート~レベル出し~地中梁配筋へと工程が進んでおります。参考写真:地中梁・基礎配筋状況(広域写真)以…
注文住宅で理想のお風呂をつくりませんか?お風呂選びのポイントとは? 2021/12/20 浴室で一日の疲れを取るという方も多いのではないでしょうか。 浴室をお好みの空間にすることで、リラックス効果も高まり体も休まるでしょう。 そこで今回は浴室の作り方とお風呂選びのポイントをご紹介…
注文住宅を検討中の方へ!憧れの吹き抜けを実現させませんか? 2021/12/11 注文住宅の建築をお考えの方で、吹き抜けに憧れがあるという方は少なくないでしょう。 吹き抜けのある家にはさまざまな魅力があります。 そこで今回は、吹き抜けのある家のメリットと注意点について解説…
省エネ住宅補助金『こどもみらい住宅支援事業』について 2021/12/10 国土交通省が2021年度の補正予算案に、夫婦いずれかの年齢が38歳以下、もしくは18歳未満の子どもがいる世帯を対象に省エネ性能に応じて補助金、 『こどもみらい住宅支援事業』を予定しています。(記事内…
『おしゃれなスケルトン階段が素敵!リビング階段のメリットと注意点10』/homify に掲載されました。 2021/12/08 世界中の建築家やインテリアデザイナーを国境を越えて直接結ぶオンラインプラットフォームである住宅デザインポータルサイト「homify」にて、『おしゃれなスケルトン階段が素敵!リビング階段のメリット…
新築のトイレづくりで失敗しないために!ポイントを押さえましょう 2021/12/04 新築住宅を建てる際は、トイレにもこだわりたいものです。 では、トイレをつくる際には、どんなことを考えれば良いのでしょうか。 ここでは、トイレの内装をはじめ、快適なトイレづくりのために考えてほ…
注文住宅に庭は必要?庭のメリットとつくる際のポイントをご紹介! 2021/11/27 注文住宅の建築をお考えの方で、広い庭も欲しいという方は多いでしょう。 庭付きの家にすると、どんなメリットがあるのでしょうか。 ここでは、庭をつくるメリットと気をつけるべきポイントについて解説…
新築のクロス選びは慎重に!クロス選びのポイントを解説します 2021/11/20 新築住宅をお考えの方にお伝えしたいのが、クロス選びは、カタログだけを見て選ぶことは避けてほしい点です。クロスは、部屋の中で広い面積を占め、色やデザインが部屋の雰囲気に、大きく影響を与えてし…